平成28年12月5日より事務局が広島市南区松原町5番1号
BIG FRONT ひろしま5階(広島市総合福祉センター内)に移転しました。
お知らせ
2016/12/5
令和6年度用幼稚園ガイドの配布について
2023/8/10
令和6年度用幼稚園ガイドの配布を開始しました。
配布場所
○広島市内各子育て支援センター
○広島市内各公民館
○こども療育センター(東区光町2-15-55)
○まちづくり市民交流プラザ(中区袋町6-36)
○しごとプラザマザーズひろしま(中区立町1-20)
○わーくわくママサポートコーナーひろしま(中区立町1-20)
○広島市私立幼稚園協会(南区松原町5-1)
※無くなり次第終了となります。
人材登録について
2016/12/5
広島市私立幼稚園協会では、
○幼稚園等や・保育園を退職したが、再び幼稚園等で働きたい方
○新卒採用で就職できなかったが、幼稚園等で働きたい方
○短時間又は短期間での就労を希望している方
などの登録制度があります。
登録ご希望の方は所定(人材登録書)の用紙
を印刷・記入して、協会へ郵送してください。
採用を希望する幼稚園等があった場合は、園から直接連絡いたします。
なお、登録された方の有効期限は、年度末で、消滅いたします。
園児募集について
2023/5/31
私立幼稚園や幼稚園型認定こども園・幼保連携型認定こども園は、画一的な教育でなく個性豊かで、さまざまな教育と保育サービスを行っております。 ホームベージだけでなく“教育環境”“子どもたちの表情”“先生や園の雰囲気”など、直接、 幼稚園等を訪ねてお確かめください。
また、「預かり保育(通常の日の居残りや、夏休みなどの長期休業日の預かり)」・「一時預かり事業」や「課外活動」 「満3歳児入園」等についても、各園にお問合せください。
その他、未就園児対象の「園庭開放」、「親子登園」、「子育て相談」などの子育て支援も行って
おります。
令和7年度の入園募集は
令和6年 9月13日(金)から願書配布
令和6年10月 1日(火)から願書受付
となります。
☆年度中途の入園については、随時、受付を行っておりますので、直接、 各幼稚園等にお問合せください。
令和6年度 協会活動について
2024/6/13
1.教育研究・研修事業の実施
(1)幼稚園教育要領及び幼保連携型認定こども園教育・保育要領の内容を踏まえ、「遊び学び育つひろしまっ子!」推進プランに対応し、 幼稚園・認定こども園の教職員等の資質向上を図り、幼児教育及び保育の充実発展に資することを目的として、次の事業を行う。(氏名敬称略)
研修会等事業名 | 実施期日 | 時間等 | 会 場 | 講 師 等 |
---|---|---|---|---|
新任教員研修会 | 5月10日(金) | 講演 13:30~14:30 |
広島 ガーデンパレス |
私幼協教育研究委員 サムエル信愛こどもの園園長 宮田 美智子 |
講演 14:40~16:10 |
絵本作家 さこ ももみ |
|||
グループ懇談 16:20~17:20 |
教育研究委員会委員(7名) | |||
設置者・園長 後継者研修会 | 6月24日(月) | 講演懇談会 15:00~17:00 | 広島 ガーデンパレス | 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 教授 北野 幸子 |
夏期集中講座 | 7月24日(水) | 講演 9:30~11:30 |
広島 ガーデンパレス |
精神科医 徳 和子 健康福祉科学科教授 前橋 明 |
表彰式 11:40~12:00 |
永年勤続表彰式 | |||
講演 13:00~14:30 |
こま遊び 中島 昭雄 |
|||
講演 14:45~16:15 |
フレンズスポーツクラブ 神村 利一郎 |
|||
教育課程研修会(1) | 10月16日(水) | 講演 15:00~17:00 |
広島 ガーデンパレス |
保育SoWラボ代表 幼児教育実践研究科 井桁 容子 |
教育課程研修会(2) | 11月6日(水) | 講演 15:00~17:00 |
広島 ガーデンパレス |
合同会社子どもベース 代表 佐伯 絵美 |
公開保育研究会 | 11月22日(金) | 公開保育 9:00~11:30 |
安芸区 | ひかり幼稚園 |
県外視察研修 | 未定 | (未定) | ||
特別支援教育 研修講座(1) |
7月3日(水) | 講演 15:00~17:00 |
広島 ガーデンパレス |
小児科医 梶梅 あい子 |
特別支援教育 研修講座(2) |
8月7日(水) | 講演 9:30~12:00 |
広島 ガーデンパレス |
「あたし研究」著者・英会話講師 小道 モコ |
講演 13:00~17:00 |
筑波大学名誉教授 徳田 克己 | |||
特別支援教育 研修講座(3) |
12月23日(月) | 講演 10:00~12:00 |
広島 ガーデンパレス |
広島大学大学院 栗原 慎二 |
2.子ども・子育て支援事業に関する情報収集・分析等の検討
(1)子ども・子育て支援事業に関する情報収集、分析、課題等を検討する。(2)子ども・子育て支援新制度に関する課題への対応策を検討する。
3.園児募集等に関する広報活動
(1)園児募集の願書配布は、9月13日(金)から、願書受付は10月1日(火)からとする。(2)協会ホームページの更新を行う。
4.教員確保広報活動事業及び処遇改善に向けた取り組み
広島市私立幼稚園及び認定こども園の人材を確保するため、公益財団法人広島県私立幼稚園連盟と連携して、 就職説明会を開催し広報活動を促進する。(幼稚園・認定こども園フェア、期日6月16日(日)ANAクラウンプラザホテル広島) 幼稚園教諭・保育士の円滑な確保や定着に繋げていくための処遇改善に向けた取組みを推進する。
5.PTA連合会との連携活動
(1)保護者を対象とした講演会(広島交響楽団演奏会)をPTA連合会と一体になって行う。(期日:6月7日(金)、場所:広島県民文化センター)
(2)陳情活動をPTA連合会と一体となって行う。
(3)PTA連合会に対して助成する。
6.実態調査等の実施
(1)園児数・教職員数・初任給・徴収金等に関する実態調査を実施し、冊子にまとめ、各設置者に配布する。(2)その他、必要とする事項の調査を行う。
7.政令指定都市私立幼稚園団体協議会への参画
大 会 | 令和6年7月11日(木)~12日(金) | 札幌市 4名 |
協 議 会 | 令和7年2月6日(木)~7日(金) | 浜松市 3名 |
団体長会議 | 令和6年6月3日(月) | 東京都千代田区 1名 |
令和6年9月頃(開催期日未定) | 東京都千代田区 1名 | |
令和7年2月7日(金) | 浜松市 1名 | |
運営委員会 | 令和6年4月19日(金) 令和6年11月下旬 | 札幌市 1名 浜松市 1名 |
次世代研修会 | 令和56年8月22日(木)~23日(金) | 京都市 2名 |
8.永年勤続者表彰
協会加盟園に勤務する永年勤続者に対して、「協会表彰規程」に基づき表彰を行う。9.広島市私立幼稚園協会加盟園の紹介並びに情報の収集・提供
(1)インターネット等を活用して情報の収集・提供する。(2)市教育委員会・こども未来局・県教育委員会等と連携し幼児教育・保育に関する情報を収集・提供する。
(3)県や市その他の団体等とも連携し、発達段階に応じた適切な幼児期の食育の推進や普及・啓発を図る。
10.広島市(市長・議長)への陳情
(1)私立幼稚園・認定こども園に対する助成金の拡充等①私立幼稚園等振興事業補助金(教職員研修費及び教材・教具整備費)の充実
②預かり保育事業補助金の充実
③特別支援教育研修費補助の充実
④協会運営費補助の拡充
(2)気になる子ども、集団に馴染みにくい子ども、障害のある子ども等への特別支援教育の充実を図るための 広島市独自の助成制度の創設
(3)幼稚園教諭、保育士等の人材確保のための各種の補助制度の創設
①奨学金返済支援
②家賃補助支援
(4)その他、国、県、市の動向を踏まえ、園の円滑かつ健全な運営や幼児教育・保育の充実に必要な事項に関する陳情を行う。
11.協議会懇談会の開催
市長、議長、教育長、子ども未来局長等を招き、協会役員、P連代表の出席のもとに懇談会を開催し、私立幼稚園等の実情について理解を 深めていただくとともに、一層の支援をお願いする。12.広島市幼稚園教育懇話会の開催
広島市内及び周辺地域における幼児教育の振興を図るため、広島市教育委員会及び 広島市立幼稚園長会と連携し、年2回の情報交換の場を設ける。13.会員名簿の作成
会員名簿を作成し、各幼稚園に配布する。14.広島市からの補助金の交付
私立幼稚園等に対する広島市からの補助金(教育研修費、教材教具整備費、施設等利用給付事務費、預かり保育事業補助費)を、市基準に基づき交付する。15.特別融資制度に関する契約の継続
金融機関(もみじ銀行、広島信用金庫)との間に締結している特別融資制度契約を継続し、加盟園の事業資金の調達に資する。16.会議
通常総会 | 年1回 5月 |
臨時総会 | 年1回 9月 |
理事会 | 年6回以上 |
常置委員会 | 必要に応じて開催 |
正副理事長会 | 必要に応じて開催 |
監査 | 4月 |